2025年6月の記事一覧
6/16 安全協力会 完走🌟
こんにちは☺
『ももくりの家』の奥田です🏠
いよいよ梅雨入りですね☔
雨の日皆さんは何をしてお過ごしですか?
映画や家でできる趣味などされてますか??
先日、彦根マリアージュで桃栗柿屋の社員と関わってくださっている業者様で
安全協力会が開催されました✨
安全協力会とは、いまの桃栗柿屋や業者さんの現状を理解し、
今後お客様にどのようにしてより良いサービスを提供できるか等、
ワークなどを通して意見交換します。
今年のテーマは『共育(ともそだち)』でした!
わたしは業者様が来た際の受付を担当させていただきましたが、
受付を行っていた場所に壁一面お花のがあったのでパシャリ📷
桃栗柿屋の各支店の店長や社長の
うまい棒早食い競争が行われたりと楽しいイベントもありました🍪
たくさんの業者様とお話しすることができ、学びも多い会でした🌟
********あとがきÜ********
先日、大親友の結婚式に参加させていただきましたが、
その際に友人代表のスピーチをさせていただきました💌
スピーチのお写真載せると書いていたのですが、
いい写真がなく代わりにこちらの写真を📷
幼馴染のウェディングドレス姿は本当に感極まりました😿
6/15 雨降って地固まる✨
みなさまこんにちは😊ももくりの家の小林です。
梅雨入りしましたね~!!
学校ではプールもはじまったみたいでだんだん夏らしくなってきました!
梅雨空の中、H様邸の地鎮祭が執り行われました。
雨の中でしたが、いつも笑いの絶えない仲良しなご家族が揃って
笑いもあり大変ほほえましい式となりました。
さて、今日は地鎮祭について改めてご説明させていただければと思います!!
地鎮祭は、建物を建てる際に、工事の安全と竣工後の生活の安泰を祈念すること。
祭壇に神饌を供える、祝詞をあげる、お祓いをして浄める、鍬入れなど、ひとつひとつの儀式を流れに沿ってやっていきます。
祭壇にはお供え物として海の幸、山の幸、野の幸を神様に捧げます。
ちなみに、地鎮祭で雨が降ると縁起が悪いと思う方もいるかもしれませんが、それは実は間違った認識です。
というのも、「雨降って時固まる」ということわざがあるように、雨が土地を潤し、より強固にする力があると考えられているため、
工事の安全と家の繁栄を祈る地鎮祭には良い兆候とされています。地鎮祭で雨が降ることは縁起が良いんです!!
また雨が降る=幸せが振り込むという意味もあるそうですよ!!
あとがき
長女が先週「やまのこ」に行ったんですが、前日の夜大雨が降った影響で
お昼を過ぎても出発できず、下の子たちが下校してからの出発に!!
行けることになって泣いて喜んでた友達もいたようで…
とにかく行けてよかった~!!
妹組は姉組を見送ることもできました♡
6/15 基礎ができました🏠✨
みなさんこんにちは
「ももくりの家」の横井です🌞
湿度の多い季節は苦手ですねー👀💦
もわもわベトベトで汗かきます👀💦
梅雨が明けると一気に暑くなるので
そろそろ空調服をタンスから
出しておこうかなと思っています☝️👀
さて今回は
もう間も無く上棟予定の現場に来ました🏠
ご覧の通り
基礎が完了していますね✨
設備配管用のスリーブもしっかりあります☝️👀
アンカーボルトや
ホールダウンアンカーボルトもしっかりあります✌️👀
そしてそして、
本現場の特徴である箇所の
ビルトインガレージですΣ👀
車がどんな感じに入るかと言うと
こんな感じ☝️👀
※下手くそな合成ですみません…
これから棟上げが控えていますので
慎重にきっちり段取りしていきます✨
🍜あとがき🍜
今回は坂田さんと金城くんに内緒で
久しぶりに(ほんと久しぶりに)
「らぁ麺 口福論 本店」にいきました✨
ずっと食べてみたかった
「貝出汁の塩らぁ麺」です🍜
ビジュアルが綺麗すぎるのに
貝出汁風味がしっかりと効いていて
太る気がしないラーメンとは
まさにこれのことかと思います✌️👀
みなさんも是非食べてみてください✨
6/14☆長浜のT様邸無事に完了しました☆
こんにちは「ももくりの家」大橋です
先日長浜のT様邸の完了検査がありましたが無事に終了しました
↑おしゃれなたたみコーナ
↑最後の仕上げも無事に終わりました
最後の引き渡しに向けて頑張ります(^^♪
☆★☆★あとがき☆★☆★
久しぶりにハンバーグが食べたくなりました(^^♪
↑はせがわのハンバーグ(^^♪
安定の美味しさ!!
6/14 綺麗に配筋されてました
こんにちはももくりの家の金城です1
梅雨に入りましたね☔
梅雨が明けると一気に暑くなりますね🔥
雨にも負けず暑さにも負けず頑張りましょう!
先日、長浜の現場の状況を確認しに行きました。
綺麗に配筋が終わっていました!
これから生コンを流して基礎が出来上がっていきます!
これから上棟も始まっていくので、頑張っていきます!
~あとがき~
先日、日本人同士でボクシングのタイトルマッチが行われました🥊
激しい打ち合いで声が出るくらい興奮しました!
まだ見てない方はぜひ調べてみてくださいね!
6/13 工事が始まりました🏕️
みなさんこんにちは‼「ももくりの家」山田です🌞
本日は、長浜市のモデルハウスの工事が始まりましたので
そちらの様子をお届けいたします(^^♪
基礎工事が始まりました(^^)/
建築位置の基礎が入る場所の土を掬っています☺
これから、基礎工事が進んでいき来月から棟上げになります(^_-)-☆
引き続き、工事の様子をお伝えいたしますね☺
あとがき
先日、久しぶりに食べたくなり
京都まで行ってきました☺
相変わらずおいしかったです(^^)/
6/12 東浜町のモデルハウス順調です!
皆さんこんにちは「ももくりの家」坂田です
本格的に梅雨入りですね・・現場的には外仕事が進まなくなるので工程的につらい季節です 😯
上手く乗り越えられるように頑張りたいですね!
さて先日から載せています東浜町のモデルハウスですが
本格的にクロス工事が始まっています 😀
1回目のパテ中です
まだまだこれからですが順調に進むと思います
タイル工事もきれいに終わってもらってますので安心です
あとがき
この前伺った時に食べたかった日野ラーメンさんのシジミをやっと食べれました!
自分的には普通の貝ラーメンよりこちらの方が好みです 🙂
チャーシューは目の前であぶってもらってちょっとビックリでした 😀
6/12 今週のイベント🌟
こんにちは!!
ももくりの家の辻です🌝
梅雨に入ったのか、どうなのか、
雨も降ったり降らなかったりと大変ですね💦
今週のイベントについてお知らせです!
今週はWEBでのイベントになります。
東近江と彦根での見学会になります!!
見学、相談、何でも大丈夫です!!
ご興味のある方はぜひこちらからご予約お願いいたします!!
あとがき🍃
この間友達とカフェに行ってきました!!
私はあまり抹茶が得意ではないのですが、
ここで食べた抹茶の洋菓子はとてもおいしく食べられました!!
また違う抹茶にも挑戦してみようと思います!!
6/10 現場は順調に進んでおります🏠
みなさんこんにちは^_^
ももくりの家の中西です!!
先日、ブログで上棟の様子をお伝えしていたお客様の現場を見に行ってきました😃
すごいです!!
先月棟上げをしたところでしたが壁も貼られてかなり形になっております🏠
かなり順調に進んでおります💪
完成が楽しみですね🤩
あとがき
なんと我が家に新しい家族ができました🙂
妻のお父さんが川に落ちそうなこの子を見つけて救ってきたそうです🦸
そんなことで引き取ることになりました!!
可愛すぎっスね👦🏻
6/9 完了検査に行ってきました🏠
こんにちは☺
『ももくりの家』の奥田です🏠
もうすっかり気温が高くなりましたね・・
暑すぎます・・・
そろそろ本格的に紫外線対策や熱中症対策が必要になる季節ですね💦
先日、完了検査にいって参りました🌟
こちらは【安土上豊浦モデルハウス】です!
通常の住宅センターの方が行う完了検査とは別に
今回は日本住宅の保険の方に行っていただく検査に
同席いたしました🏠
こちらの検査はいくつもの項目をクリアしないと合格ができない厳しい審査になっております。
例えば、構造の安定、劣化の軽減、空気や光や音の環境、高齢者への配慮、防犯、維持管理などがあります・・・
この検査に合格しないと住宅の性能が認められず、
再度やり直しをしないといけなくなります💦
こちらのモデルハウスに行った際に、ちょうど営業スタッフたちが見学会準備をしておりました🚩
(その様子を撮りそびれてしまいました)
こちらのモデルハウスですが中に入ると、大きいFix窓があるんです!!
太陽光を取り入れるだけでなくおしゃれさも増しますよね💜
お部屋のアクセントにもばっちりです🌟
********あとがきÜ********
先日、大親友の結婚式に招待していただきました💒
15年間共にした親友なので式の間はずっと感動して泣いてしまいました泣
友人代表スピーチに選んでいただいたのでその様子は次週にお伝えします🌟
こちらの料理はとにかくおしゃれで美味しかったです✨
一日幸せな気持ちになりました!ありがとう💜