6/14☆長浜のT様邸無事に完了しました☆

こんにちは「ももくりの家」大橋です

 

先日長浜のT様邸の完了検査がありましたが無事に終了しました

 

↑おしゃれなたたみコーナ

↑最後の仕上げも無事に終わりました

最後の引き渡しに向けて頑張ります(^^♪

 

☆★☆★あとがき☆★☆★

久しぶりにハンバーグが食べたくなりました(^^♪

↑はせがわのハンバーグ(^^♪

安定の美味しさ!!

6/14 綺麗に配筋されてました

こんにちはももくりの家の金城です1

 

梅雨に入りましたね☔

 

 

梅雨が明けると一気に暑くなりますね🔥

 

雨にも負けず暑さにも負けず頑張りましょう!

 

 

先日、長浜の現場の状況を確認しに行きました。

 

綺麗に配筋が終わっていました!

 

これから生コンを流して基礎が出来上がっていきます!

 

 

これから上棟も始まっていくので、頑張っていきます!

 

~あとがき~

先日、日本人同士でボクシングのタイトルマッチが行われました🥊

 

激しい打ち合いで声が出るくらい興奮しました!

 

まだ見てない方はぜひ調べてみてくださいね!

6/13 工事が始まりました🏕️

 

 

みなさんこんにちは‼「ももくりの家」山田です🌞

 

 

 

本日は、長浜市のモデルハウスの工事が始まりましたので

 

そちらの様子をお届けいたします(^^♪

 

 

 

 

 

 

基礎工事が始まりました(^^)/

 

建築位置の基礎が入る場所の土を掬っています☺

 

 

 

これから、基礎工事が進んでいき来月から棟上げになります(^_-)-☆

 

引き続き、工事の様子をお伝えいたしますね☺

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

 

 

先日、久しぶりに食べたくなり

 

 

京都まで行ってきました☺

 

相変わらずおいしかったです(^^)/

 

6/12 東浜町のモデルハウス順調です!

皆さんこんにちは「ももくりの家」坂田です

 

本格的に梅雨入りですね・・現場的には外仕事が進まなくなるので工程的につらい季節です 😯 

上手く乗り越えられるように頑張りたいですね!

 

さて先日から載せています東浜町のモデルハウスですが

本格的にクロス工事が始まっています 😀 

1回目のパテ中です 

まだまだこれからですが順調に進むと思います

タイル工事もきれいに終わってもらってますので安心です 

 

 

あとがき

この前伺った時に食べたかった日野ラーメンさんのシジミをやっと食べれました!

自分的には普通の貝ラーメンよりこちらの方が好みです 🙂 

チャーシューは目の前であぶってもらってちょっとビックリでした 😀 

 

6/12 今週のイベント🌟

こんにちは!!

 

ももくりの家の辻です🌝

 

 

 

梅雨に入ったのか、どうなのか、

雨も降ったり降らなかったりと大変ですね💦

 

今週のイベントについてお知らせです!

 

今週はWEBでのイベントになります。

東近江と彦根での見学会になります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

見学、相談、何でも大丈夫です!!

ご興味のある方はぜひこちらからご予約お願いいたします!!

 

 

 

 

あとがき🍃

 

この間友達とカフェに行ってきました!!

 

私はあまり抹茶が得意ではないのですが、

ここで食べた抹茶の洋菓子はとてもおいしく食べられました!!

また違う抹茶にも挑戦してみようと思います!!

6/10 現場は順調に進んでおります🏠

みなさんこんにちは^_^

 

 

 

ももくりの家の中西です!!

 

 

 

 

先日、ブログで上棟の様子をお伝えしていたお客様の現場を見に行ってきました😃

 

 

 

 

 

 

 

すごいです!!

先月棟上げをしたところでしたが壁も貼られてかなり形になっております🏠

 

 

 

かなり順調に進んでおります💪

 

 

 

完成が楽しみですね🤩

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

 

 

 

 

 

なんと我が家に新しい家族ができました🙂

 

 

 

 

 

 

 

妻のお父さんが川に落ちそうなこの子を見つけて救ってきたそうです🦸

 

 

 

 

 

そんなことで引き取ることになりました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛すぎっスね👦🏻

 

6/9 完了検査に行ってきました🏠

こんにちは☺
ももくりの家』の奥田です🏠


もうすっかり気温が高くなりましたね・・
暑すぎます・・・
そろそろ本格的に紫外線対策や熱中症対策が必要になる季節ですね💦



先日、完了検査にいって参りました🌟
こちらは【安土上豊浦モデルハウス】です!


通常の住宅センターの方が行う完了検査とは別に

今回は日本住宅の保険の方に行っていただく検査に

同席いたしました🏠




こちらの検査はいくつもの項目をクリアしないと合格ができない厳しい審査になっております。

例えば、構造の安定、劣化の軽減、空気や光や音の環境、高齢者への配慮、防犯、維持管理などがあります・・・



この検査に合格しないと住宅の性能が認められず、
再度やり直しをしないといけなくなります💦

こちらのモデルハウスに行った際に、ちょうど営業スタッフたちが見学会準備をしておりました🚩
(その様子を撮りそびれてしまいました)



こちらのモデルハウスですが中に入ると、大きいFix窓があるんです!!
太陽光を取り入れるだけでなくおしゃれさも増しますよね💜



お部屋のアクセントにもばっちりです🌟


********あとがきÜ********


先日、大親友の結婚式に招待していただきました💒
15年間共にした親友なので式の間はずっと感動して泣いてしまいました泣
友人代表スピーチに選んでいただいたのでその様子は次週にお伝えします🌟





こちらの料理はとにかくおしゃれで美味しかったです✨
一日幸せな気持ちになりました!ありがとう💜

6/9T様邸順調です!

こんにちは(^O^)/

ももくりの家中村です!

 

 

お客様邸が順調に進んでいます!

 

・近江八幡市T様邸

 

外壁工事も完了し、造作工事も終盤に差し掛かっております!

シックなガルバの外壁をお選び頂いたので、足場が外れるのが楽しみです😊

 

 

 

---あとがき---

 

 

先日ランチで行ったビフカツ屋さんがめちゃくちゃ美味しかったです!

また行きます✨

 

6/8 ✨最新情報✨NEW平屋モデルが誕生します!!

みなさまこんにちは😊ももくりの家の小林です!!

 

みなさん『やまのこ』ってご存じですか?

私は県外出身なのでまったく知らなかったんですが

彦根の小学校に通う子たちは小学4年生の時に『やまのこ』といって

森林環境学習という名の合宿があるんです!!

長女がその年にあたるので、毎晩「忘れ物ないかな~」と言いながら

荷物を出しては入れて~を繰り返してます(笑)

 

さて、もうここ数年大人気の平屋ですが…

新しい平屋モデルがまもなく着工します✨

 

完成イメージはこんな感じです✨

どうですか??かっこいぃオシャレな平屋です✨

 

「ももくりの家」ではお客様邸だけでなく、

モデルハウスもきちんと1棟1棟大切に地鎮祭を実施しています。

お清め式等で済ませるところも多いのが現実でもちろんそれでもかまわないのですが、

地鎮祭をして工事の安全祈願を行います。

 

すべての儀式を執り行い、来週着工を迎えます✨

 

「ももくりの家」のモデルハウスは購入可能です。

モデルハウスは人気のオプションが満載で、

インテリアコーディネーターが内装や外装をコーディネートしているので

トレンドが盛り込まれている且つ飽きのこない仕様になっています。

 

モデルハウスは先着順なので早い者勝ちでもあります!!

正直土地から購入されて注文で家を建てていただくよりお買い得にもなっているんです✨

エリア的に問題ない、打ち合わせに時間をとられたくない方に本当にお勧めです!!

 

工事はまだまだこれからですが建築中の工程も見ていただきながら

一緒に完成を楽しみにしてもらえるといったメリットもあります。

 

もし気になった方は他のモデルでも「ももくりの家」の仕様はご確認いただけますので

ぜひお問い合わせいただければと思います。

 

 

あとがき

今週のわが子です(笑)

休みの日はたいがい学校終わりのビバでわがままを聞く日(笑)

この子たちは少し前からNoNoGirlsにはまっていて

特に下の子は「NG」をほぼ完ぺきに上手に歌えます(笑)

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!!

6/8 モデルハウス候補地の現調👀🏠✨

みなさんこんにちは、

「ももくりの家」の横井です🌞

 

 

 

ここ数日はむしむしして暑かったですね💦

 

平年より遅めらしいですが

今週から関西も梅雨入りですね☔️

今月はキャンプに行くのも

雨で行けなくなりそうで残念です⤵️

 

 

 

 

 

 

さて今回は

モデルハウス候補地の現地調査にきました📝👀

 

 

 

 

場所はこんな感じ📸

矢印部分の土地ですね☝️👀

 

新規の分譲地のため道路も綺麗ですし

周りには何も建っていません🏠

 

 

そして、

現場に着いたらまず行うのが

「境界点」の確認です☝️👀

 

この境界点と

この境界点同士を結んだ線が

「隣地境界線」になります☝️👀

これが全箇所にあるかを確認します📝

 

 

 

次に、ライフラインの確認です☝️👀

 

 

まず電気を建物へ供給できるように

前面道路に電柱及び電線があるのかを確認します👀

 

ご覧の通り大丈夫そうですΣ👀

 

 

そして、

上下水が敷地内に取り出しされているのかを確認します👀

こちらも大丈夫そうでした☝️👀

 

 

これら全ては建築工事をする上で必要最低条件となり

1つでも不足があると工期にかなり影響が出てくるので

現地調査をする中では要注意事項となります☝️👀

 

この土地は問題無さそうでしたので安心でした✨

工事が始まりましたら

また本ブログにてご報告させていただきます☝️👀

 

お楽しみに🎉

 

 

 

 

 

🍜あとがき🍜

ようやく

坂田さんおすすめの「らぁ麺いちと 一仁」さんへ食べに行くことができました🍜

しょうゆラーメン&唐揚げセットにしました✨

芳醇な香りのするスープと

つるんとした麺の相性が抜群ですし、

チャーシューがめちゃくちゃ美味しかったです🍜

そして、セットで頼んだ唐揚げが

めっちゃデカくて美味しいので

是非みなさんも食べにきてみてください✨