7/8 地鎮祭🌟

こんにちは!!

 

ももくりの家の辻です🌝

 

 

昨日は七夕でしたね🎋

皆さんは何をお願いされましたか??😌

 

去年は願い損ねていたのですが、おととしはきちんと願って、

その願いをかなえることができました!!

 

願いの内容は秘密にしておきます(笑)

 

 

 

本日は、先日行いました地鎮祭の様子をご紹介できればと思います!

 

 

 

最近の熱い炎天下の中、行いました😵

 

 

 

お子さんも一緒に工事の安全のお手伝いをしてくれていました!!

 

 

 

 

 

顔も真っ赤になりながら一生懸命🔥

 

 

 

無事何事もなく、お家が完成しますように!!

 

 

 

あとがき🍃

 

 

少し前ですが、おでんを食べに行きました。

友達と飲んでいて二軒目に行ったのですが、ここがとてもおいしかったです😁

 

 

夏でも行きたいなと思うくらいですが、

寒い時期に食べるのがいいですよね☆

7/7 梅雨明けの棟上げpart.2🏠✨

みなさんこんにちは

「ももくりの家」の横井です🌞

 

 

あっという間に

今年も半年を過ぎまして

本日は七夕ですね🎋🌕🐇🎋

 

前回のブログにも書きましたが

先月末にもう1現場棟上げがありました✨🏠

今回もその様子をご紹介します☝️👀

こんな感じで

上棟作業をしていきます☝️👀✨

 

 

別角度でも見て見ましょう🎥

少しだけ上棟作業の動きがわかりますね👀✨

この日もめちゃくちゃ暑かったですが

適度に休憩や水分補給をしており

無事に怪我なく終えれました👀💦

 

 

ホッとしながら帰路に着いた際

 

夕陽が綺麗だったのでパシャり📸

 

今週もまた棟上げがありますので頑張ります💪👀

 

 

 

 

 

🍜あとがき🍜

 

先月に坂田さんとキャンプをしました🏕️

 

今回も琵琶湖は綺麗です✨

その帰りに

夏季限定の盛岡冷麺を食べました🍜

「まこと屋 東近江八日市店」さんです✨

この盛岡冷麺は去年食べて衝撃を受けたので

今年も食べれて良かったです✨

8月末までらしいので

あと2杯は終わるまでに食べたいと思います🍜

 

7/6 断熱材の施工

こんにちはももくりの家の金城です!


7月に突入しましたね!


相変わらずの暑さですが、元気に頑張りましょう!

 

これからの時期はゲリラなどもあり難しい天気ですが、天候にも健康にも気を付けていきましょう!

 

 

先日、吹き付け断熱を施行中の現場に行ってみました!

 

 

二階部分から吹き付けていました!

 

1,2階とも1日で施工が完了するみたいです!

 

外には機械がありこれを使って送り込んでいるようです

 

養生もしっかりされていました!

 

暑い中ありがとうございました!

 

~あとがき~

 

前から行ってみたかったラーメン屋さんに行きました!

 

あっさりの貝だしがとてもおいしかったです!

 

他にも気になるメニューがあったの食べに行きたいと思います!

7/5 燕の巣

みなさんこんにちは!

 

 

 

ももくりの家の中西です^ ^

 

 

 

 

先日からネコを飼い始めていまして、完全に犬派の僕だったのですが飼ってみて気づきました。

めちゃくちゃかわいいです!!

 

 

我が家に来て1ヶ月ほど経ちましてかなり馴染んでました🐈

 

 

またしつけの仕方など詳しい方いましたら教えてください🙋‍♂️

 

 

 

 

 

 

 

 

先日建築中の現場を見させていただきました🏠

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり順調にすすんでおりましたが、、

 

 

 

なんと玄関にツバメの巣が作られていました!!

 

 

 

 

 

そんなことあるんですね😯

 

 

 

 

実はお家にツバメも巣を作られると縁起が良いとも言われております😊

 

 

 

ただこのままにしておくわけにはいかないので可哀想ですが撤去しました。

 

 

すると、、、

 

 

 

 

 

 

 

なんとタマゴが🥚

 

 

 

一応安全な場所にそっと置いておきましたが親鳥はちゃんと見つけてくれたのでしょうか🤔

 

 

 

 

そんなこんなで、こんなこともあるんですね!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

 

 

 

これが1ヶ月前の我が家の猫ですが

 

 

 

 

 

現在

 

 

 

 

 

 

 

 

成長が早すぎてビックリです!

 

顔もこんなに変わるんですね!

 

 

 

 

 

毎日癒されながら、引き続き頑張っていきたいと思います👍👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/4 今週のイベントは…🏠

みなさんこんにちは😊ももくりの家の小林です♪

 

明日は7月5日…SNSで騒がれている予言の日が明日ということで

子どもたちも「学校でみんなが明日地震くるって言ってた!!ほんま?」

「大事なものまとめといた方が良い??」と…笑

 

私はそういう類の予言は全く信じない人ですが

1999年→2000年の時の予言の時は怖くて寝れなかったのを思い出しました!!

 

さて、そんな7月5日と6日の【ももくりの家】のイベントは

こちら!!

 

大好評の米原モデルの見学会!!

 

もう1会場は…

建部堺町モデルです✨

 

建部堺町モデルリビングはこちら

 

洗面ルームはこちら

 

キッチン照明やキッチン背面も可愛いんです♡

 

 

どちらも実際に見ていただきたいモデルです✨

 

今からでも予約可能です!!

ぜひご来場ください😊

 

 

 

あとがき

 

先々週くらいに”あること”を始めました!!

とブログに書かせていただいたのですが通い始めて約1か月になりました!!

 

ジムは行くのが面倒臭くなって続いたことがなかった私なんですが

今回はすごくハマってます(笑)

 

何をはじめたかというと…ホットヨガです✨

 

ヨガとかピラティスとか、軽~くやったことはあったんですが

その時はハマるほど続かなかったのに

ホットヨガは行かないと気持ち悪い!ってくらいハマってしまってます!!

 

ホットヨガなしの日々にはもう戻れそうにないくらい

自分に合ってて肌の調子も体質も良くなってきて

少しづカラダも締まってきたような…✨

目指せマイナス3Kg!!で頑張っていきます(笑)

 

 

 

 

7/3☆オープンハウスがあります☆

こんにちは「ももくりの家」大橋です

 

ももくりの家ではオープンハウスが絶賛開催中です

 

↑近江八幡では2階建てのお家

↑彦根ではシンプルなおしゃれな平屋

 

他にもたくさんモデルハウスがあるので気になる方は是非ご連絡お待ちしております。

 

☆★☆★あとがき☆★☆★

お腹がすいたので・・

 

↑安定のゴーゴーカレーでガッツリご飯食べました(^^♪

「鳥貴族」「はせ川のハンバーグ」「バリバリジョニー」「ゴーゴーカレー」

これ以外ここ数年外食していない気がします・・

 

たぶん行かないですが、おすすめのお店あれば是非是非教えてください

7/2 ご契約おめでとうございます🎊

 

 

みなさんこんにちは‼「ももくりの家」山田です🌞

 

 

 

先日、ご契約がございましたのでそちらのご様子をお届けいたします(^^)

 

 

 

 

記念写真を撮る前の様子です☺

 

 

あまりのうれしさから、興奮状態ですね(^^)

 

 

 

最後はみなさん笑顔で(^_-)-☆

 

 

あらためて、おめでとうございます☺

引き続きよろしくお願い致します🎆

 

 

 

あとがき

 

先日大好きな味噌煮込みうどんを食べに、名古屋まで(^_-)-☆

 

 

 

安定のうまさでした☺☺☺

7/1 写真撮影📸

こんにちは!!

 

ももくりの家の辻です🌝

 

 

 

今年の上半期が終わりましたね!!

何か目標など決めていた方もいるのではないでしょうか?

 

私は下半期の目標として、

ドはまりしてしまったゴルフのスコア100ギリを

目指していきます🌟

 

 

 

先日、新築事業部で写真撮影をしました!!

 

 

まずは全体での集合写真です🌸

 

 

 

 

このメンバーでお家の完成まで一緒に作っています!!

 

 

 

 

次はお客様に提案している様子。

 

 

 

 

最後に外壁のご提案の様子です!!

 

 

 

実際の雰囲気も和やかにお打ち合わせさせていただいております🌟

 

 

お会いできることを楽しみにしています💗

 

 

 

 

あとがき🍃

 

 

この間ゴルフの打ちっぱなしに行き、

 

休憩ていると、地面にクワガタが落ちていました😮

 

 

 

 

 

掴んで写真も撮りました!!

 

最終的には自然に戻しました~!

 

 

 

耐震 × 断熱
最高等級
耐震等級
3
×
制震装置
標準設置
HEAT20
G2グレード
断熱等級
6
UA値
0.46以下

※建物間取りやプランにより
数値は異なります。

耐震等級3・高品質・高断熱
の住まいが

2階建て

26坪

3LDK~

1,270万円

(本体価格 税込1,397万円)

高性能な住宅で安心で快適な住まい
高気密・高断熱の高性能仕様
震度7相当の地震に耐える

に強い家

耐震等級3取得

国が定めた品確法を基に、構造計算を行い、
耐震等級3の構造を実現しています。

制震装置

震度6強の揺れを無被害にする

高品質&高耐久で揺れ幅を軽減する
筋かい用金物の進化デバイスで、
震度7クラスの地震にも対応します。

100年の耐久性で
メンテナンスフリー
いつ発生するかわからない大地震に安心できる家づくりを実現するために、ダイナミックファスナーのビス1本、ゴムすべてにこだわり、高品質・高安定性を確保します。
低コストで
高い費用対効果
特殊な技法や工法を必要としない制震デバイスで、設置費用が他のデバイスと比べ抑えられます。

夏は涼しく、冬は暖かい

断熱等級6

断熱性能を表す断熱等性能等級。
外壁や窓などを通しての熱損失などの
大きな削減のための対策を
とっていることを表す、
上位等級6を取得しています。

6/30 中間検査に行ってきました🏠

こんにちは☺
ももくりの家』の奥田です🏠


もう2025年も半分が過ぎましたね・・・
本当に月日が経つのは早いものです💦
今年の目標がある方は達成に向けて順調ですか??



先日、湖南市のとあるお家の中間検査にいって参りました🏠


中間検査とは・・

基礎や柱や梁などの骨組みなどの構造部分等を、工事の途中に法令の基準に適合しているかどうかを検査するものです!




しかしこちらが必要なお家と要らないお家があります!


中間検査が必要なお家は
一戸建ての専用住宅(離れ含む)、兼用住宅、併用住宅、長屋住宅であり、
階数が2以上のもの又は延べ面積が50平方メートルを超えるものとなっております💦

 

ですので50㎡以下のものは中間検査を飛ばして次の工程に進むことができます



今回は中間検査が必要なお家であったため
検査員の方に設計図面の通りに創られているか、また建築基準法に沿って建てられているかなど、
みていただきました!



無事に合格したので次の工程に進みます

********あとがき********

先日、大好きなスヌーピーの公式カフェに行ってきました🐶
大阪のエキスポシティにあります🌟



こちらのバスの中に入れるのですがその中にガチャガチャがあったので
回してみるとこちらの缶バッジが出てきました💜
ご飯もおいしくて店内もかわいいのでぜひ行ってみてください🌟