5/25 天井から梁が見えている⁉️🏠✨
みなさんこんにちは、
「ももくりの家」の横井です🌞
関西の梅雨入りは
いつ頃なのでしょうか😕💦
工程の先が読めないので
毎日頭を悩ませております😑😑
さて今回は
タイトルにもありますように
たまにももくりの家の現場でも
天井から構造材である梁が
がっつり見えている場合があります Σ👀
通常は昨日の大橋さんのブログ📝に載っているような
こんな感じの梁が天井裏に隠れています☝️👀
それをあえて見えるようにする梁のことを
「化粧梁」と呼びますし
見せるように施工することを
「見せ梁」なんて言ったりします☝️👀
見せ方は様々ですが
現在僕が担当している現場で
このような納め方をする現場があるので
進捗確認に向かいがてら撮影してきました📸
このように
天井からひょっこり見えているのが
「化粧梁」です☝️👀
ちなみに塗装もされております🎨
キッチンからの眺めはこちら💁
梁と梁の間に仕込まれているダウンライトが梁を綺麗に照らしてくれてますね💡
こちらは別の現場です📸
こちらは天井が傾斜しているので
梁の全てはもちろん
「小屋束」と呼ばれる部材も少し見えてきます☝️👀
ちなみに、
傾斜している天井のことを
「勾配天井」といいます👀
キッチンからの見え方はこんな感じ💁
勾配天井だと
より部屋の空間が広くなりますね✨
構造材をあえて見せる形はまだまだ
いろいろありますし
今回載せた写真の現場は
ご予約いただけたら見学も可能なので
是非見にきてみてください🏠
🍜あとがき🍜
今回は少し挑戦も兼ねて
「日野らーめん」さんにある
「辛味噌らーめん」をいただきました✨
まずお姿を見てください📸
辛そうに見えると思いますが
味噌が辛味の一部をマイルドにしてくれており
辛いのが苦手な方でも
絶対食べることができます✨
めちゃくちゃ美味しかったので
これはハマりそうなラーメンでした✨
また食べに来ようと思います🍜