9/5 ✨2027年住宅事情✨
みなさんこんにちは😊ももくりの家の小林です✨
台風がきてましたが、滋賀県はなんともなかったですね!!
2学期がはじまり1週間ですがそろそろ運動会の季節~♪♪
どうか涼しくなりますように~と思っていても毎年暑い運動会💦
相変わらず午前中のみの開催のようで…昔の1日運動会はもう過去の話なんですかね~??
1日運動会が恋しく感じる私です(笑)
さて、運動会事情も変わってきてますが
住宅事情も1年半後ガラっと変わりそうな気配です。。。
2027年からZEHの基準が政府の方針に基づき、現在のZEH基準よりもさらに高い水準に引き上げられる見込みです。
まだ可能性の段階の話ではありますが、
1.断熱等級は6以上が標準となる。
2.太陽光、蓄電池の導入が必須化となる。
3.エネルギー消費量の見える化という観点からHEMSの設置も必須となる。
と、長期的に見ると性能の良いお家が建てられるということになるのですが
それに伴い住宅価格が確実に上がってしまうという心配があります。
今年度のGX補助金も受け取りできない方が続出している中で
補助金もどこまで出るのか不確定なのに住宅価格だけが高騰してしまう時代が
もうそこまできています。
マイホームを検討されている方!!今でも十分高性能なお家は建てられます✨
少しでも安価に今の基準で建てたい!!というお客様も増えているように感じます!
まだ迷っているけど、今後の話をもっと聞きたい!という方はぜひ
ももくりの家にお問い合わせください!
今週末も見学会を開催していますのでお気軽にお越しいただき
そのような質問もドシドシ受付けております✨
来週末は彦根、米原、東近江、八幡各地で見学会開催します!!