10/1 地鎮祭🌄

 

 

みなさんこんにちは‼「ももくりの家」山田です🌞

 

 

 

先日行われました、地鎮祭の様子をお伝えいたしますね(^_-)-☆

 

地鎮祭とは

 

建築工事の着工前に、土地の神様(氏神様)に土地を利用する許可を得て、工事の安全と建物や家が末永く栄えることを祈願する儀式です。

 

 

神主を招いて行われる神道の儀式で、「とこしずめの祭り」とも呼ばれます。工事の無事と家族の安寧を願う目的があり、

 

 

近年では簡略化したり省略したりするケースも増えていますが、なるべく地鎮祭や上棟式などを行うようにしています(^^)/

 

 

 

 

工事担当者と、営業担当で工事の安全を祈願しています🎉

 

 

 

安全に工事が進むように(一一)

 

S様、これから工事が始まっていきますが、引き続きよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

 

 

大好きなカレー屋さん

 

 

 

今月もめちゃくちゃうまかったです☺